タシは全ての日本人がパソコンに詳しいと思っているのか、よくパソコンに関して質問をされる。
しかし、一言言いたい。
大方の日本人はパソコンに詳しいかもしれないが、私は違う。
あと、パソコンの細かい説明とか、はっきりいって英語ではできません。
今日も、なぜか30分以上かけてタシのパソコンにADOBE READERのインストールをしていた。
何をやらかしたのか知らないが、タシの持っている小型のボイスレコーダーに内蔵されていたプログラムが完全に消滅しており、まったく録音できなくなってしまったのだ。
それを直せと言われてもなあ。メーカーに電話して聞いたほうが早いよ。
インドではないのかなあ。そういうの。
結局、付属のCD に入っていたドライバーソフトを再インストールすればいいのでは?という事になったのだが、SET UP EXEを開いてもなんだか良く分からないプログラムがCドライブにインストールされるだけでまったく要領を得ない。
同じCDに説明書らしいPDFも保存されていたが、開こうにもPDFを開くプログラムがなく、まずはそのインストールから始めなくてはならなかったと言うことです。
結局、説明書を見てもドライバーのインストール方法は良く分からず・・・この30分はなんだったんだ?
タンカを描いた後、タシと共に夕食を食べに行った。
料理が出てくると同時に、タシの仏教話に熱が入りだし、そのまま30分まったく料理に箸をつけることが出来なかった。
私の頼んだラーメン的なものは完全にのびきって、別の食べ物になっていた。
タシよ、利他の心を説くなら、まず、目の前の私にこのラーメンを食べさせてくれ。マジで頼む。
今日、絵を描いている間、タシはタシの先生が描いたタンカのポスターをずーっと眺めていた。
「この絵には、本当に勉強するところが多い」
いつもこのポスターを見ながら同じ事を言っている。
A3位の大きさの小さなポスターを宝物のように大事にしているタシ。
こんな姿を見ていると、本当に憎めないんだよなあ。
まあ、たまに勝手なことを頼んできたり、ラーメンが伸びたりすることくらいは仕方がないか、と思えてしまうのです。