昨日は結局、コンサートには行かず、家でおとなしくしてました。決して入場料の150RPが惜しかったわけでは・・・ありますが(笑)
そして今日、メインスクエアを歩いている時、偶然、例の民族衣装コリアンのグループが、スーツケースを引きずって町を出て行くのを目撃してしまった・・・。
ああ、昨日のコンサートでこの町でやることは終わってしまったんですね。結局私とは一度も話をしてくれませんでしたね(自分からは決して話しかけないけど。シャイなんで)。
というか、スーツケースで旅している時点で、
「あなたとはカーストが違うの」
と言われているようなものだ。ああ・・・住む世界が違いましたか。
戯れはこれくらいにして・・・。
昨日、タシに今日の時間を聞いたら
「明日電話する」
と言っていたので、律儀に待っていたが一向に電話が来ない。
一応、午前の回は無いな、と思っていたので、13時と15時と16時にはゲストハウスの部屋で、いつ電話が来てもOKな状態にしていたが、連絡が無いのである。
いつもなら、時間前なのに「早く来い」だの「下で待ってるから出て来い」などの要らん電話をかけてくるのに、今日に限ってまったく連絡が無い。
仕方なくこちらから電話したが、ワン切りされる。
こんな時、人はそんな想像をするでしょう。
①まさか、タシが事故にでもあったのでは?
②まさか、タシが病気にでもなったのでは?
③まさか、タシは昨日、OLD WOMANと「なにか」あったのでは?
・・・なんにしても心配だったので、タシの家まで行って見たが留守だった。
と言うことは、今日は日曜だし、寺の仏教講座が長引いているのか?
そう考えると、とりあえず寺にいかないと落ち着かない。
まるで初恋の相手が心配で仕方ない女子のように寺への道をいそいそと歩いた。
果たして、寺の集会所みたいなところの前に、見覚えある明らかにニセモノのNIKEのサンダルがあった。
やっぱり講義を聴いてたのね。そりゃワン切りするわけだ。
初恋の乙女もちょっと気分が落ち着きました。
それで、結局今日は18:00からの3時間。
岩のアウトラインと地面のシェイディングで終了。
タシに
「で、後どれくらいで終わりそう?」
と聞いたら、
「一週間くらいじゃないの」
と言われた。
ゴールは近いのか???
せっかくダラムサラにいるので、HHダライ・ラマの肖像など・・・
正直似顔絵なんて恐れ多いと思いましたが、観音菩薩の化身ですので、
タンカのつもりで描きました。できるだけさらっと・・・。