ドローイングと題したものの、実はまだ今日はタシの家に行ってません。
昨日の夜、
「明日は自分のタンカを仕上げないといけないから、5時半か6時か・・・もしかしたら無しになるか・・・」
と、非常に予定の立てにくいことを言うので、最悪6時から4時間描くことを考えて、先にBLOGの更新をいたしました。
ということで、描いた絵の写真もなければ、ネタもない(笑)
今日は朝から一日雨雨雨。日本のt梅雨ような降り方がいやな感じだ。
東南アジア的なスコールならいいのに。
このマクロードガンジには日本人よりもはるかに韓国人が多い。
昨日の夜、ダラムサラから帰りのバスにもコリアンが2名乗っていたし、今現在、ネットカフェの隣の席とその向こうの席にも韓国人が座っている。
日本食のレストランは1件だけだが、韓国料理のレストランは自分が知っているだけでも3件ある。
韓国人宿と思しきGHも2件知っている。
ちなみに韓国人と日本人とチベット人はとってもよく似ている。
見分け方は、
■日本人
①基本的にあまり群れない(たいてい2名くらいでカップルが多い)
②服装はよく土産でありそうな「FREE TIBET」的なシャツとかは着ない。ただし、一部の人は完全に現地化している(住んでいる場合が多い)。
③旅の最大の目的はトランプをすることと、日本の漫画を読むこと。
④以前流行っていた、つばが頭の周りを一周している帽子(以前はジャパニーズハットとか呼ばれていた)をかぶっている人はいなくなった。
⑤ひげを伸ばしている人が多い。基本汚い。
⑥コンタクトをしているのか、メガネ率は結構少ない。
■韓国人
①メガネが圧倒的に多い。
②色白で、なぜか男性は小太りが多い。
③髪を染めていない。全体的に垢抜けない。
④今頃になってジャパニーズハットが流行っている。
⑤5、6人で行動していることが多い。
⑥思いっきり現地の服装をしようとしている。
⑦ボランティアをしている人も多い。
■チベタン
①チベット語を話している。
昨日、韓国人と思しき一団が、メインスクエアでボランティアのセールをしていた。
女性はチベットの伝統的な服装をしていて、それがまた、とてもかわいい訳ですよ。明らかに客寄せですね。
危うく100%使わないバックとかを買ってしまいそうになった。
コリアン恐るべし。
ちょっと韓国料理でも食べに行くかな。新たな展開を探しに(笑)
アウトラインは一旦終了。今度は最初の頃やっていた摸写をすることに・・・。